人生儀礼

このページでは、人生儀礼についての解説を行っております。祈願・法人団体祈願を希望の方は、以下のページをご覧ください。
祈願
法人団体祈願

人生儀礼

「人生儀礼」はお子様の健やかな成長を願う神事や、人生の節目を神様に報告する神事です。玉串料は申込内容によって変わります。祈願時間は20分程度です。

命名奉告式(七夜の祝)

誕生から七日目に新生児の名前を披露する行事である「七夜の祝」にちなみ、稲荷大神に名前を報告し、お祝いいたします。式後に神社より命名書を授与いたします。生後7日を目安にご家族の方がご参拝ください。

玉串料:5,000円
命名書・御幣1体

初宮まいり

お子様が初めて神社にお参りし、無事に誕生したことの報告、また健やかな成長をお祈りします。全国的には、男児は生後31~32日、女児は生後33日を目安にお参りしますが、当地方では生後100日目にお参りをする「百日まいり」が一般的です。日数を目安にお子様やご家族の体調や予定に応じてご参拝ください。

玉串料:10,000円
こども守・御幣1体・撤饌1種・赤神矢1本・記念品3種

初誕生まいり(満一歳の祝)

お子様の満一歳の誕生日を稲荷大神に報告し、お祝いいたします。当地方では初誕生の祝いとして、赤子に一升の誕生餅を背負わせる風習がありますので、神社で用意した一升餅を神前にお供えし、撤饌としてお渡しいたします。誕生日付近を目安にお子様やご家族の体調や予定に応じてご参拝ください。※事前準備がありますので、必ずご予約をお願いします。

玉串料:5,000円
御幣1体・一升餅

七五三まいり

三歳の男女、五歳の男児、七歳の女児が神社に参り、成長を報告し将来の多幸を祈る神事です。当社では10月下旬から12月15日まで奉仕を行います。数え年だけでなく満年齢でも参拝可能です。※奉仕期間外、時間外の「七五三まいり」については遠慮なくお問い合わせください。

玉串料:7,000円
七五三守・御幣1体・千歳飴2本・撤饌1種・記念品1種

結婚奉告式

人生の中でも特に重要な儀式である結婚式ですが、現代においては生活様式や人生観の変化もあり、それに代わる略儀として、人生の節目に稲荷神社の大前にてお二人の結婚を報告いたします。

玉串料:10,000円
神宮中大麻・神社中大麻・御幣1体

人生儀礼 奉仕可能日と予約について

予約の場合

正月期間中(12月31日~1月10日)と宮司不在日・祭典行事日を除き、事前予約での祈願奉仕を受け付けております。祈願開始時間に関しては以下の通りです。ご予約の際は、以下から開始時間を選んでください。予約は事前に来社いただくか、電話にて承ります。下記時間以外の祈願予約についてはご相談ください。

9:00~ 9:30~ 10:00~ 10:30~ 11:00~ 11:30~ 
12:00~ 13:00~ 14:00~ 15:00~

※現在の予約状況は以下からご確認ください(祈願予約フォームから予約も可能です)。
祈願予約状況

予約なしの場合

9:00~15:00までの間に来社ください。事前予約が入っている場合は、少しお待ちいただきます。

正月期間中(1月1日~1月10日)の祈願奉仕について

以下の時間帯に来社いただき、当社の祈願受付にて受付をお済ませください。順次、拝殿へと昇殿いただき、複数件同時に祈願奉仕を行います。予約はお受けできません。

1月1日
0:00~2:00 / 8:00~17:00

1月2日~1月10日
9:00~16:00

PAGE TOP